野菜と花 商品別 育て方情報
ごぼう・山牛蒡

滝野川牛蒡

ゴボウの育て方 (一例)

分類:キク科

発芽適温:20~25前後

生育適温:20~25前後

注意点

・連作は避ける

・栽培期間が長い

・根が長く伸びるので畑は深く耕す

・水はけのよい場所に作付ける

畑の準備

タネまきの2週間以上前に1㎡当たり100~150gの苦土石灰を全面に散布してよく耕して土と混和させます。

苦土石灰の代わりにカキ殻石灰(有機質石灰)を使用してもよいでしょう。(効果が穏やかで多少多めに施してしまっても作物への影響が少ない。)


1週間位前に、約60cm幅に、ウネの目印となる紐を張り、完熟たい肥を1㎡あたり1kg、チッソ・リン酸・カリの各成分をそれぞれ8~10%含む化成肥料を1㎡あたり約100~150g施して深くよく耕します。




紐の両側からクワなどで土を寄せ上げる。

※水はけの悪い圃場はウネを高くする。


表面を平らにならす


タネまき 「すじまき」、「点まき」どちらの方法でもよい

(すじまき)

ウネの中央に深さ0.5~1cmのまき溝を作り、出来るだけ均一に1~2cm間隔になるようにタネをまく、

(点まき)

ウネの中央に直径2~3cm、深さ0.5~1cmのまき穴を約15㎝間隔で1条作ります。1つのまき穴に3~5粒タネをまきます。

★ポイント1 土壌水分が大事、土が乾燥していると発芽が悪くなる。

タネまきの前日にウネに水をかけ土になじませておく。

★ポイント2 タネを土に深く埋めすぎると発芽が悪くなる。

タネがかくれる程度に薄く土をかける。

★ポイント3 タネと土を密着させる。

薄く土をかけたら上から押さえつけてタネと土を密着させる。

間引き

間引きは1度に行わず2回に分けて少しずつ株間を広げるようにします。

1回目は本葉1~2枚の頃2~3cm間隔に(点まきの場合は2本残す)

2回目は本葉3~4枚の頃15cm前後の間隔に(点まきの場合は1本に)間引きます。

追肥

2回目の間引き後ウネのわきに1㎡当たり30~50gの化成肥料(8-8-8)を施し、土と混ざるように軽く耕しながら株元に土寄せします。

1回目の追肥から30~40日後に2回目の追肥を同じ要領で施します。

収穫

種まきから120~150日前後から収穫できます。

スコップで株元を深く掘り進め、先端近くまで掘れたら折らないように注意しながら引き抜きます